(2019年10月。消費税は8%→10%へ増税される予定で、それに合わせて幼保無償化も進められる)[画=photoAC/まんだむ] 報道各社が、0〜5歳の乳幼児の保育について政府が2019年10月から無償化すると発表。幼保無償化は、2019年から段階的に実施される予定…
(法定労働時間は1日8時間なのに、なぜ残業は無くならない?知らない間に同僚が会社と協定を結んでいるかもしれない…)[画=photoAC/胡麻麩あざらし] 企業が労働者を働かせる際、労働基準法上は1日8時間と定められています。では残業がある場合にはど…
(ベーシックインカムでは貧富の差がかえって拡大する可能性があるとOECD調査書が報告。)[画=photoAC/さとう310] 全国民に最低水準の所得を保障するベーシックインカムが注目されていますが、英国では2013年より導入されている新しい生活保護制度「ユニ…
(毎月最低限の所得が保障されるとしたら、どう生きる?)[画=photoAC/acworks] 「AI(人工知能)が人の職を奪う未来にBI(ベーシックインカム制度)によって格差是正を目指す」というアイデアに関心が集まっています。ベーシックインカムとはどのような…
(パートもしているが一部フリーランスで仕事も請け負っている兼業フリーランスは、保活で点数は取れるのか?)[画=photoAC/toya] 今日は筆者の個人的な関心から、兼業フリーランスは子どもを保育園に預けられるのか?調べていきます。 ▼そもそも認可保育…
(1日8時間週5日働けば+50点、区外在住者で区内勤務の場合は-6点、など細かい加点・減点のルールがある。)[画=photoAC/toya] 市区町村が管轄している保育料の安価な認可保育園に子どもを預けるにあたっては、市区町村の審査があります。点数計算に則…
(保育園には認可・認証・認可外とさまざまな種類がある)[画=photoAC/toya] 出産をしても何かしら働き続けたい、と考える女性は少なくありません。そこで今日は、よく聞く幼稚園・認可保育園・認証保育園・認定子ども園の違いに注目します。 97%の子ども…
(どの区も頑張っていないわけではないが、圧倒的に保育サービスの数は足りていないのが現状。)[画=photoAC/バカボン君] 毎年7月、東京都が市区町村の保育サービスについて毎年のデータを更新・公表しています。今日は東京都の報道資料から、2017年度の…
(2018年末に米国がユネスコからの脱退を表明。ユネスコ自体は国連に連なる機関として教育・科学・文化を所管しています。)[画=photoAC/U0624] 教育に関する国際機関にはさまざまな組織があります。今日はユネスコについて見ていきます。 ユネスコとは …
(生徒数あたりのPC数ランキングでは佐賀県がトップ。一方神奈川県は最下位に。)[画=photoAC/acworks] 学習指導要領の改訂に伴い、教育現場へのICT機器の導入が進められています。今日はデジタル化が進む学校現場を見ていきます。 教室のICT化とは ICT機…
(高プロを含む働き方改革関連法案のパッケージが5月25日、衆院厚労委員会で可決した。6月20日国会閉会までに法案成立が目指されている。)[画=photoAC/はむぱん] 2018年4月6日に第196回国会に提出された働き方改革関連法案。安倍政権は法案成立に意気込…
(世界の教育制度に影響を与えるOECDの提言。2030年に向けた教育提言が2018年、現在進行形で取りまとめられている)[画=photoAC/akizou] 先進国間の情報・意見交換を行うための国際機関OECD(経済協力開発機構)が、2018年までのプロジェクトとして掲げて…
(受講者はシラバスの作り方、アクティブラーニングを促す指導方法などを学習し、大学教員を目指す)[画=photoAC/acworks] 読売新聞記事(2018年5月13日)で、社会人経験を生かして大学教員になる「実務家教員」育成支援に政府が乗り出すとの発表。「実務…
(大学で国外に出るのか、日本国内にいるのであればどのように英語を生かすのか。早期に外国語を教育するための方法は増えているが、その先にどんな人生を目指すのか、受け皿は未成熟だ。)[画=photoAC/sayoko] 授業のほとんどが英語で行われる「イマージ…
(依存症はなぜ起こる?何かに依存してしまうとはどういうことなのか。)[画=photoAC/ガイム] アルコール依存症やタバコ依存症、近年ではスマホ依存症・ネットゲーム依存症、身近な人への依存に至るまで、さまざまなところで話題になる"依存症"。そのメカ…